中小企業エレキ技術者のブログ

産業用途向けカメラメーカーのエレキ技術者が綴る日常。ソフト(ScoutChcker)も作ってます!

見た目

ぼくの基本的モノの考え方に

今大きな変革が訪れようとしている。

それは何か

見た目

見た目をよくする

正直、今まで

この要素は一番無頓着だった。

ヒゲも剃るのが面倒くさくて

最近いつもボーボーだし。

たまに

そのヒゲ汚いとか言われるw

この間の飲み会では

その日の朝、通勤時に偶然出くわした後輩に

ホームレスかと思いましたw

とか

ひどいことを言われたw

最近では、アメリカから

来るスタッフが

いつ見ても

ぼくがヒゲボーボーだから

この会社、ヒゲ生やすのOKなのかも

と思ったみたいで

みんなヒゲボーボーになってるw

まあ、アメリカの連中のヒゲは

おしゃれヒゲなんですけどねw

うん!ヒゲだけは剃るようにしよう!w

そんで、話を戻すとですね。

ぼくのクローゼット改造計画を

嫁に伝えると

ごちゃごちゃになるから嫌だと言う。

じゃあ、ごちゃごちゃの定義から行こうかと

ごちゃごちゃとは

モノが本来の収納スペースに

収まってれば

ごちゃごちゃじゃないのか?

もし、収まっていたとしても

ごちゃごちゃだと言うなら

全部収納状態から見直す必要が出てくる。

ごちゃごちゃの定義の食い違いを

補正しないと棚や机も買えない。

一方で、現在

嫁の机でやっている

ぼくの作業環境を振り返る。

正直、あまり気にしない自分から見ても

ごちゃごちゃと言う表現が非常にピッタリであるw

補正の必要は無さそうですw

ここで、初めて

見た目と言う概念を導入しなければと

思ったのですねw

正直、作業性しか

考えてないから、

必要なモノが手元にあれば良い。

作業したい時に作業出来るスペースがあれば良い。

なので椅子を中心に半円状に

机の上はモノでいっぱいw

こういうモノの考え方のみで

行動していた人間が

新たに見た目と言う要素を取り入れようとしている。

人類が

四足歩行から二足歩行に進化するくらいの

大変革w

うつくしいとは何か、

整然とモノが並んでいる状態?

ごちゃごちゃとは

色合いが作り出すもの?

概念自体を取り入れたばかりなので

現時点ではまだいろいろ分からないw

でも、今度から

家具選定でも

ただ機能性のみを

見るんじゃなくて

それを部屋に置いた時のイメージや

色合いなども

加味してみようと思ってるわけですw

ちょっと進化した感じ?w

嫁なんか見てると感心する。

かわいいという基準のみでモノを選んでいるから

うちのペン立てには

ペンより重いクッキーモンスターが付いた

ボールペンが刺さっており

ペン立てごとよく転がるw

書いてるの見て

邪魔にならない?

って聞くと

邪魔だけど、かわいいからいいんだそうだ。

ぼくとしては見た目と機能性の両立を目指したいw

検討のしがいがありそうですw

質問や疑問、気になることがありましたら

sugaular@gmail.comにメールください。

全力でお答えします!

ランキングに参加2種(押して頂けると助かります)

1.人気ブログランキングへ

2.

にほんブログ村 科学ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 IT技術ブログへ

にほんブログ村