中小企業エレキ技術者のブログ

産業用途向けカメラメーカーのエレキ技術者が綴る日常。ソフト(ScoutChcker)も作ってます!

バージョン管理ツール 補足

あまりにやっつけな昨日の記事に

指摘を受けたので

プログラマ向けの奴を

もう少しちゃんと書きますw

バージョン管理ツール

これ使い慣れると

空気のような存在になってしまうので

なかなか、メリットの説明が難しい。

ただ、ソース書く人で

これ使ってない人は一度は経験してると思うのです。

昨日動いてたのに

なぜか今動かない。

修正途中に

幾つか思い当たる節はあるが

思い当たる節と言う曖昧な記憶を辿って

一個ずつ戻していく検証をすると

えらく時間が掛かる。

その戻し自体で

間違った時には目も当てられない。

そんな時こそ

バージョン管理ツール

今まで、

動いた!やった!

タバコ1本吸ったら次の機能だ!

ってタイミングに

「なになに機能を実装。動いた」

とコメントを入れて

そのソースの状態を記録する。

この節目節目を付けていく

この作業が後の自分を助けるんです。

これ、最初面倒でも

積み上げて行ってメリットを感じると

必須の習慣として

自分で進んでやるようになる。

このツールを導入し

この習慣を身に付ければ

さっき動いたのに

今は動かなくなったぞって思っても

焦ることはありません。

たしか、この機能が動いたのを

最後に確認したのは

○○機能を追加した時だな。

とりあえず、動く状態に戻して

心の平静を保とう。

ソースの状態を動いてた頃の状態に戻す。

よっし!動いた。

動いてたことは幻じゃなかったw(*1)

じゃあ、ここの状態からさっきの状態の間に

編集した箇所が悪さをしているんだな。

一個一個戻しながら確認してみよう。

全ては

この*1ですねw

これを導入する前は

たまに有ったんです。

二度と再現することはない

幻の正常動作w

確かに正常に動いたんです!

信じてください!

ぼくは確かにこの目で確認しました!

虚しく響く

ぼくの訴えも

目の前で動かすことが出来ないと

多分、君は連日夜遅くまでやってて

疲れてるんだよ。

ちょっと休んだほうがいいなw

などとなってしまうw

悔しいですよねw

それも、このツールを入れれば

こんなことともオサラバですよ!

入れてみたくなったでしょ?w

あと、gitとかSubversionとか

いろいろあるけど

初めての人はSubversionからがオススメ。

gitは高度に進化してて

初めてやるには分かりにくいですw

正直、Subversionの導入は

いっぱいサイトがあります。

その辺を参考にしてください。

あ~、説明になってないけど

一度騙されたと思って使ってみるのが良いです。

ダマされることはありませんからw

しっかし、こういう記事を書いてて思うのが

ぼくには懇切丁寧な

こういうTips記事は書けないのかもしれないw

人間がいい加減なんすよw

質問や疑問、気になることがありましたら

sugaular@gmail.comにメールください。

全力でお答えします!

ランキングに参加2種(押して頂けると助かります)

1.人気ブログランキングへ

2.

にほんブログ村 科学ブログへ

にほんブログ村 IT技術ブログへ

にほんブログ村