中小企業エレキ技術者のブログ

産業用途向けカメラメーカーのエレキ技術者が綴る日常。ソフト(ScoutChcker)も作ってます!

よく言われますw どれも中途半端だとw

嫁に不動産やるつもりであると伝えた所、
どれも中途半端なのに
うまく行くわけ無いと言われてしまったw

 

いやいやw


言っとくけど
一個も中途半端にしたつもりは無いぞw

 


まず、一番のメインのソフト開発


これは、外注依頼実験中だし


その後は、データベース蓄積の外注実験をする予定。


今は手を入れるべきタイミングじゃないんです。


まあ、アイデアを練るのは
頭の中で続けてるけどね。

 


そして、物販。


これも、大目標が出来たので
改めて気合を入れてやっている所です。
いやw まじでw


出品増やしたら
それに呼応するように
売上も増えてきてる。


あとね、今まで
結構、一個一個に思い入れ的なモノがあってね


体が思うように動いてなかった。


例えば、あるレンズ。
購入過程もすぐに思い出せる。
とても気に入った思い出のレンズw


って、まずこれがダメだってことに気づいた。


一個一個に個性を見出してはダメw


右から左に流れるモノなので
そんな思い入れは要らない。


こんなのが響いて
今までメンタルブロックが発生していた。

 


まあね、確かに
この物販活動の過程には
数多くの初体験があった。


正直、ほとんど全部初体験なんですがw


なので、自分の中ではどのレンズにも
歴史やストーリーがあってw


買った時のことが思い出されるw


しかし、始めてもうすぐ1年


当初、そんな歴史や思い出のあったレンズのほとんどが
今や捌けてしまった


はっきり言って仕入に失敗して
これは売れないって思ってた奴も
たくさんあったのですが


なんだかんだと売れてしまった。
(赤字でだけどねw)


最近は、同じモデルの2個目3個目になってきて
個体に対する思い入れが無くなってきて


やっとこ、この境地に辿り着いた。


これを乗り越えてからというもの
回転ペースがガツンと上がりました。


今、結構イメージした通りのスピードで
出品できてる。


これについても
コツを掴んだのでこれからです!

 


あと、ブログですが


これは、まあ収益とかを考えず
ただ書き続けようってことにしてるので


続いてればOK。


あ~、気づけばもうすぐ1年になるなあw

 


ってことで、ぼくの中では
全部継続している。


一個も手を抜いてないよw


でも、多くの人から見ると


ぼくは中途半端ばかりだと思われることでしょうw


ちなみに言うと
手広く悪食にガツガツは
わざとだからねw


リスクヘッジですw


なにしろ、人生を掛けてるので
失敗は許されない。


うまく行く可能性のあるモノは
何でも手を付けておこうと考えてるのです。

 

そして、今回の不動産も
すぐにはどうにもならないけど


準備は必要だと思って動いてるんです。


あと、大目標って大事って話。

 


嫁実家のいわきにちょくちょく行くんですが


地震直後の時


あ~、今この辺の土地買い時かも
って思った。


ただ漠然とね。


実際、嫁実家が海抜低いから
保険のために高台に家でも買えばいいのに
またはぼくが買ってもいいかもと思ってた。


でも、その時は
不動産の知識も無いし
そういう意識もない。


実際には行動には移さなかったんです。


でも、もしあの時
行動を起こしてたら
恐らく結構な儲けが出てた。


今、いわきは凄い人口増加で
土地も高止まりだし
家を建てるのも順番待ちってくらい
賑わっている。


こういう準備を事前にしてたら
こういうチャンスを逃さずに済むでしょ?


だから、どんなに浅いし中途半端だって言われようとも


あれもこれも手広くと
知識的な準備は大事だと思っているのです。

 

ありがとうございます!

 

 

基板起こしミス0%!回路図NET自動チェックツール
サイト
http://checker.scoutlabo.com/
ScoutChecker Ver 0.1.1.9   10/8リリース
細かい不具合を直しました。一部機能も改善。

ScoutChecker用データベース作成ツール
ScDBEditor Ver 0.0.1.0   10/4リリース
細かい不具合を直しました。

使い方動画をアップしました!
動画

ScoutChecker関連情報メールマガジン
読者登録
thaJ2@mail.os7.biz
こちらに空メールで読者登録がされます。

デバイス登録依頼
問合せフォーム
データベースに入れて欲しいデバイスがあれば、このフォームに書いて下さい。
こちらで入れてバージョンアップでフィードバックします!



質問や疑問、気になることがありましたら
sugaular@gmail.comにメールください。
全力でお答えします!

ランキングに参加2種(押して頂けると助かります)
1.人気ブログランキングへ
2.にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村