中小企業エレキ技術者のブログ

産業用途向けカメラメーカーのエレキ技術者が綴る日常。ソフト(ScoutChcker)も作ってます!

スマートスピーカー

 

dxleaders.com


この記事が面白かった。


スマートスピーカーの紹介記事なのだが


便利か?と聞かれると
はっきり言っていまいち。


だが、新しいインターフェースとしては面白い。


を表現しているんだとは思うのですが。


言い回しが面白い。


「スマートスピーカーの普及に対する最大の壁は、
 この、特に役に立つわけではないが
 面白いものに対する
 感性の欠如かもしれないと思うのだ。」


この


「役に立たないモノを如何に売り込むか。」


からひねり出された
この文章にセンスを感じたw


おそらく


便利さやSF映画のレベルの未来的な何か


を求めると
残念に感じるレベルなのだが


その将来性を買う!


ここに焦点を当てて
おすすめしている。

 

正直、お金を出して
買うと後悔するのでしょうw

 

しかし、実は
ぼくもひょんなことから
スマートスピーカーに相当するものを
触る機会が出来た。


今乗ってる車に
USBケーブルが付いてて


充電するつもりで
スマフォを繋いだら


Googleにいさんと繋がった。


車のナビに
「OKグーグル」って言えと表示。


おお!噂のOKグーグルじゃないすかw


スマフォについてるのは
知ってたけど


こっぱずかしくて
言ったこと無かったw


車でハンズフリーだったら
結構便利かもしれない。

 

さっそく、OKグーグルと言ってみる。


Googleの音声認識の精度の高さは
よく分かっていたが


その言葉の意味をどの程度理解するのかが
読めない。


とりあえず、


きんじょの食べ物やさん


と言ってみたら
地図へのドット表示と
脇にお食事処がリストになって
表示されてる!


おおお!
わるくない!

 

一人で運転してると
暇なので、ついつい
いろいろ試してしまう。

 

結果、幾つかわかったこととしては


音声を文字に変換する精度は素晴らしい。


しかし、文字の意味を
捉える部分はまだまだ。


車のナビだからなのか
出来ることが少ない。


OKグーグルでも
繰り返し言うのは
かったるいw


って感想でしたw

 

でも、上記の記事の通り


新しいインターフェースとしては
非常に興味深い。


言葉でやりとりしてると
確かに、


新しい何かに触れたときの感動
心を揺り動かされる何かを感じた。


やりながら


次に子供ら乗せるときに
やってみせて
反応を見るのが楽しみになったw


単純に今でも
ハンズフリーなので
ナビ操作や電話などで
十分手放せないのですが


もっといろんなことが出来たら
間違いなく必需品になる。


そう!
間違いなく、未来を感じる何かでした!

 

みなさんも試してみることを
おすすめします。

 

ありとうございます!

 

 

基板起こしミス0%!回路図NET自動チェックツール
サイト
http://checker.scoutlabo.com/
ScoutChecker Ver 0.2.1.2 2016/11/14 リリース!



質問や疑問、気になることがありましたら
sugaular@gmail.comにメールください。
全力でお答えします!

ランキングに参加2種(押して頂けると助かります)
1.人気ブログランキングへ
2.にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村