中小企業エレキ技術者のブログ

産業用途向けカメラメーカーのエレキ技術者が綴る日常。ソフト(ScoutChcker)も作ってます!

情報

 

最近、また「フリー」という本を
読んでいるのですが


www.amazon.co.jp


Kindle

www.amazon.co.jp


するめのように
噛めば噛むほど味が出る。


面白いですよ。
ほんとオススメです。


そんで今日読んでて
合点がいったところを書くと


世間で言われる
全てが無料に向かう
という話。


実際、昔から見たら
考えられないようなモノが
次々と無料になっている。


そして
この言葉は何十年も前に
ある人が提唱した
ある言葉が起源になっている。


そもそも
この言葉には
つづきがあって


(このくだり、伝承を補完して
 謎を解く冒険活劇みたいw)


まあ正確に言うと
ハッカー倫理7ヶ条
というものをある出版元が出して
その一部を


ウォズニアックやハイパーテキストの作者などが
見直して出来た
ハッカーの第三条の一部



情報は高価になりたがる。なぜなら貴重だからだ。
正しいところに正しい情報があれば、私達の人生さえ変わりうるからだ。


一方で、情報はフリーになりたがる。
なぜなら情報を引き出すコストは下がり続けているからだ。


今はこの2つがせめぎ合っている。


この言葉が大本になっている。


これを見ると分かる通り
実はとっても重要な一節が
省略されている。


「情報は高価になりたがる」


多くの人は、そこまで高価な情報自体に
接する機会が無いからだとは思う。


そして、おそらくは
インパクトが大きかった
後ろの一節があっという間に
広まったのでしょう。


我々の周りにある情報の
ほとんどは無料になって然るべきな
情報なんです。


そして、本当に貴重な
情報は高価であるが故に
我々の目に触れることさえ無い。


存在さえも知らない。


だからこの一節は
ほとんどの人に響かず
伝承で抜けてしまった。


そして、我々が目指す
コンテンツホルダーに向けては
ここから貴重なことが学べるのです。


つづく

 

ありとうございます!

 

 

基板起こしミス0%!回路図NET自動チェックツール
サイト
http://checker.scoutlabo.com/
ScoutChecker Ver 0.2.1.2 2016/11/14 リリース!



質問や疑問、気になることがありましたら
sugaular@gmail.comにメールください。
全力でお答えします!

ランキングに参加2種(押して頂けると助かります)
1.人気ブログランキングへ
2.にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村