中小企業エレキ技術者のブログ

産業用途向けカメラメーカーのエレキ技術者が綴る日常。ソフト(ScoutChcker)も作ってます!

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

楽な領域

www.gizmodo.jp 正直言ってぼくは個人的にApple製品が好きではありません。 しかし、世のガジェット好きからパソコン初心者、コアなハッカーに至るまで 広範囲のユーザーの心を鷲掴みにするメーカーとしてのAppleには興味がある。 正直、値段も決して安くな…

日本人向き業種

monoist.atmarkit.co.jp 初の国産ジェット旅客機MRJ。 リリースが遅れているらしい。 ってか安全基準をクリアすべく 今必死で当局とやりとりしているようです。 おそらく明らかに潰しに掛かって来る連中の無理難題を 一生懸命検討して対策して一歩ずつ前進さ…

現代戦

Amazonプライムに入ってからちょくちょく映画にハマっている。 そんな中でちょっとおもしろかったのを紹介。 eiga.com 中東のある家でテロの指名手配犯が集っていた。 イギリスの諜報機関とそれに連携した軍が彼らを捕らえようと あらゆる最新機器を駆使して…

ファシズム その3

ファシズムですぐに思い浮かんだのですが ご存知でしょうかこの映画 ゴールデンボーイ (映画) - Wikipedia ぼくが20代半ばの頃 家業を手伝うために家に居た頃 立て直しのためなので大した給料も出ず 客商売なので普通の土日は休めず 娯楽といえばレンタル…

ファシズム その2

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56393 「ファシズム」のつづき ファシズムの恐ろしさは決して過去の話じゃなく いつでも起きうる危険なものなのです。 そして、軍隊などでは当たり前に使っている手法でもあります。 そもそもが中東の自爆テロなんて正…

ファシズム

gendai.ismedia.jp ファシズムの恐ろしさを学習しよう そういう趣旨でナチの方式に沿ってファシズムを実際に体験しその過程で如何にして ナチスの暴挙が進んでいったかを自分の体感で学習するらしい。 「ハイルタノ!」(田野教授が総統らしいw)とかw た…

スマートスピーカー

dxleaders.com この記事が面白かった。 スマートスピーカーの紹介記事なのだが 便利か?と聞かれるとはっきり言っていまいち。 だが、新しいインターフェースとしては面白い。 を表現しているんだとは思うのですが。 言い回しが面白い。 「スマートスピーカ…

かすたまさてぃすふぁい 2

バスが遅れた理由についてぼくは大きな衝撃を受けたつづき わかりますか? いつもすごい頻度でやってくるスカスカのバスがある一方で いつも大行列になる目的地のバスもある。 正直、スカスカの頻度を落としてこっちに回してくれれば もう少し行列が短いうち…

かすたまさてぃすふぁい

最近、金曜日とか定時で上がって 協力してくれる仕入れ先に行くのが習慣になっているのですが。 この週末も車でないといけないそこへ行くつもりで 定時に上がって電車とバスで家に向かったのですが 大雨の影響でバスのダイヤが乱れまくり まったく自分の乗る…

強くなっとるw

先日、サッカーの決勝トーナメントを見た。 もう寝ようかなと思って電気を消そうとしてたら子供たちが起きてきて その存在を知った。 それでも寝ないと明日辛いし 布団に入ったのですが やつらが夜中に大騒動してて なんとなく寝れないし 気にもなってきたの…

跳ねっ返り

中国で信用スコアといろんなモノを繋げる件。 中国政府が決めた「悪いこと」が出来なくなるんですよ。 これ、最初は文句が上がるだろうけど そのうち言ってもしょうがない。 ってなると十年、二十年経ったら 人間の中身に浸透しちゃうんじゃないかと。 中国…

行動規範

wired.jp これ、ほんと衝撃的ですよ。 要は社会生活の全てに細かな基準を設けて行こう そういう話になっている。 日本って法律はあるじゃないですか。 ただ、法に触れない範囲ならかなり行動の自由が許されている。 店のサービスが悪いと店員に食って掛かっ…