中小企業エレキ技術者のブログ

産業用途向けカメラメーカーのエレキ技術者が綴る日常。ソフト(ScoutChcker)も作ってます!

光学系

先日、会社で

ある社内打ち合わせに呼ばれた。

ぼくが少し手伝ったってだけの

プロジェクトのDRだったのですが

正直、必要な時だけ

呼んで貰えたらそれでいいんだけどなあ

と浮かない顔で臨んだ。

今回のプロジェクトの担当は同僚O

あれ?何でまだ日本に居るの?

って感じだけど、

プロジェクトを抱える身だと

その辺、なかなか自由にはならないんですねw

しかし、実際に出てみると

意外と面白い。

最近はすっかり社内の動向とかに

興味が無くなって

アンテナも畳んであったので

久々に聞く社内動向w

(注意! これ以降、かなりマニアックなので

 今回は分かる人は少ないと思いますが

 ご勘弁ください。)

へ~、シート面付けの流行りはミラー禁止なのかw

光学フィルターの材質について!?

最近、レンズの勉強をしてるので

光学と付く内容にはアンテナが反応するw

O : IRカットフィルタが赤を削り過ぎてるので

O : 材質を検討してもらいたい。

機構の人間がコメント

機 : これよりなんとかしようとすると

機 : 反射型を検討することになり

機 : 別の問題も発生する可能性があります。

ピキーーーン!

それまで、あくびが出そうな顔をしてた人間が

急に目を輝かせて食いついてきたw

S : ダイポールカットフィルタみたいに急峻になるんですよね?

機 : そうです。吸収型にもメリットがあって。

ピキーーーン!

へ~、フィルタには吸収型と反射型があるのか!

S : 反射型ってコーティングですよね?デメリットは?

機 : 周辺の色収差が発生しやすく。

ピキーーーン!

そうか!コーティングだと入射角が浅いと

色収差出るかもなあ。

機 : 焦点距離の短いレンズで確認する必要があるが

ピキーーーン!

焦点距離が短いレンズと言えば

広角なレンズだよなあ、

パンケーキみたいな奴かなあ

でもCマウントでそんなのあるのかなあ。

機 : このカメラでピンホールなんて使わないでしょ。

ピキーーーン!

そっか!究極に短い焦点距離と言えば

ピンホールがそうだったのか!

機 : 世に出ている一番短い焦点距離のレンズを買って

機 : 確認することになるんだけど

機 : じゃあ、毎回高価なレンズを買って試すのかと

ピキーーーン!

こ、高価なレンズ!

な、何買うのかなあw

買ったら見てみたいなあw

楽しみだなあw

今までも

何度か光学の議論の場に参加してきたけど

興味が無かったのも手伝って

本当に意味が分からなかった。

正直、眠くてしょうがないので

早く終わって欲しかったw

それが

今はどうでしょう。

ムスカ大佐の「読める!読めるぞ!!」状態w

こんなに面白い話をしてたのねw

今度から、打ち合わせが

もう少し楽しくなりそうですw

あと、今回は

ほとんどの方を

置いてけぼりに

してしまっていると思いますが

おいおい、分かるように

記事にしていこうと思います。

おお!この辺詳細を記事にすれば

数日はネタに苦しまなくていいw

あと、みなさん

忘れてると思うので再度確認ですがw

このブログのタイトルは

「中小企業エレキ技術者のブログ」

だったんですよw

って書いてる本人が一番忘れてたけどねw

って書いてて明日からまた関係無い話に

戻るかもしれませんがw

質問や疑問、気になることがありましたら

sugaular@gmail.comにメールください。

全力でお答えします!

ランキングに参加2種(押して頂けると助かります)

1.人気ブログランキングへ

2.

にほんブログ村 科学ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 IT技術ブログへ

にほんブログ村