中小企業エレキ技術者のブログ

産業用途向けカメラメーカーのエレキ技術者が綴る日常。ソフト(ScoutChcker)も作ってます!

テニス漬け6

中学時代

テニス漬けだった日々のこと

長期休みなどは

練習試合や本番の試合のために

バスをチャーターしてみんなで応援に行く。

ほとんどの中学は選手と先生くらいしか

来ないのに

我々は数十人で大挙して押し寄せる。

そして、われわれの学校の試合には

みんなでコートの自分のサイドのフェンス裏に

並んで応援するんです。

その上、大挙して押し寄せるだけじゃなく

応援の声も半端ないw

われわれ

練習の時から

声出せ!声出せ!

と言われて

うちの中学の近所じゃ

テニス部の声はもう騒音のレベルw

まあ、田舎なので

あまり家が近接してないから

苦情が来なかったんだろうなあw

そんな中でも

特に声がでかかったsugaularは

学校の近所でも有名だったw

あれ?今日、sugaular休み?

って近所の人が

sugaularの出欠を知ってるほどw

なので、我々の応援の声は

相手からしてみたら脅威ですよ。

応援の声でコーチの声が選手に届かないレベルw

要は声と人数で圧倒する。

そして選手本人の動きも違ってる。

これね、普通の中学だと

まあ、選手だから試合に来た

ってだけだったり

試合前なのに、無駄話とかして

笑ってたり。

一方、こっちの選手は

オリンピックの柔道選手のように

ほっぺを自分でひっぱたいたりw

気合入れるために

シャーラーとかって

凄く声上げて自分を奮い立たせてる。

地区予選レベルだったら

これだけで、勝てるw

細かい所では

自陣サイドに味方選手が居る時は

後ろの応援団は立って

コートのサイドチェンジで相手側に居る時は座る。

我々の体操着は白だったので

背景が白だと

玉も白いから見えにくいんですねw

この辺はまあ

大して効果は無いしw

セコい!と思うかもしれませんがw

練習試合であろうが

地区予選であろうが

絶対に手を抜かず

全力で、

勝つためにできることは全てやる。

これがやまちゃんのモットーだった。

そして、要は相手に

そこまでやるかw

って思わせること。

これね、

そこまでやるかw

って思った時点で

心理的に勝ち負けで

かなり負けに近づいてるのが

分かりますか?

そこまでやるかw = 俺はそこまでできねーw

ってことなんです。

中学レベルじゃ

身体的にも似たり寄ったり

練習量だって、まじめにやってりゃ

大して差も出ない。

そうすると

何が勝敗を決するか。

勝ちたいって気持ちの強さで

決するんです。

そこのコントロール

これが

やまちゃんマジックの真骨頂

だったと思うんです。

質問や疑問、気になることがありましたら

sugaular@gmail.comにメールください。

全力でお答えします!

ランキングに参加2種(押して頂けると助かります)

1.人気ブログランキングへ

2.

にほんブログ村 科学ブログへ

にほんブログ村 IT技術ブログへ

にほんブログ村