中小企業エレキ技術者のブログ

産業用途向けカメラメーカーのエレキ技術者が綴る日常。ソフト(ScoutChcker)も作ってます!

クレーム処理


クレーム処理。


いろんなクレーム処理の仕事が回って来るんです。


ある条件にすると起きる不具合とか
最初から映像が映らないとか


大体に於いてエレキのクレームは
グレイゾーンの話が多い。


使い方に問題があるのか
製品に問題があるのか
なかなか綺麗には分けられない。


そして、往々にして長引く。


起きた環境を借りて
こちらで再現したり。
場合によっては向こうに出向く。


しかし、こと機構の話は
非常に明快で
ほとんどの場合。0と1のどちらかに割り切れる。


先日、機構の同僚Kから飲みの席で
クレーム処理で明日対応するんだって話を聞いた。


聞くと、全数ピントが合わないという話らしい。


しかし、機構の場合
全数の時点で、大体において
要求仕様の間違い、使い方の間違い。


手前側で言うと設計ミスだけど。


そこは逆に見える範囲が全ての機構なので
徹底して見るし、あまり起こりえない。


ほとんどは要求仕様か使い方の間違い。


その上、今回来る相手は
営業職の人らしい。


そして、電話口では
フランジバックをバックフランジと
言い間違えるほどのレベルw


それはなんてイージーなw


恐らく、使い方を説明して
こちらのレンズでは、ほら!
ちゃんと合うでしょ?


って半笑いで対応して終わりになるだろうw


電話口でかなり激昂されたらしく
Kもどうやって、いたぶってやろうかと
手ぐすね引いて待つつもりだと言っていたw


結構居るんですよね。


門外漢が自分の見えてる範囲だけで
自分の常識で測って
激昂してクレームしにくる。


いや、エレキの場合
こういった例でも油断できないので
慎重に対応するんですが


こと、機構に関しては
かなりイージーで羨ましいw


んで、今日
どうだったか聞いてみたんですが


どうも、向こうが使うレンズが
かなり特殊で冷や汗をかいたと言っていたw

 

どうも、向こうが一枚ウワテだった様子w


機構でもあるんですねw

 

そう!


どんな状況でもクレーム対処は丁寧にw


今日の教訓でしたw

 

ありとうございます!

 

 

基板起こしミス0%!回路図NET自動チェックツール
サイト
http://checker.scoutlabo.com/
ScoutChecker Ver 0.1.1.9   10/8リリース
細かい不具合を直しました。一部機能も改善。

ScoutChecker用データベース作成ツール
ScDBEditor Ver 0.0.1.0   10/4リリース
細かい不具合を直しました。

使い方動画をアップしました!
動画

ScoutChecker関連情報メールマガジン
読者登録
thaJ2@mail.os7.biz
こちらに空メールで読者登録がされます。

デバイス登録依頼
問合せフォーム
データベースに入れて欲しいデバイスがあれば、このフォームに書いて下さい。
こちらで入れてバージョンアップでフィードバックします!



質問や疑問、気になることがありましたら
sugaular@gmail.comにメールください。
全力でお答えします!

ランキングに参加2種(押して頂けると助かります)
1.人気ブログランキングへ
2.にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村