今話題のこれ!
こんなw
ドラえもんの秘密道具みたいなのw
数年前で考えると
こんなん出てくるとは思わんよねw
ってかw
翻訳結果の表現で
これは明らかな前進だし
大きな一歩だね。
要は、今後
海外に行くじゃないすか。
しかし、現地の言葉が分からんと
看板が読めないw
しかし、こういったツールを
通してみたらふつうに読めるわけですよ。
これで、もっと
翻訳の精度が上がったら
語学勉強の必要がだいぶ薄れると
思いませんか?
こりゃ、あれだね。
メガネ形状のスマフォが出来て
メガネを通して見たら
この翻訳が働くなんてことになったら
いよいよだね。
昔NHKであった
「電脳コイル」
この世界が実現しそう。
おもろいわあw
技術的には
不可能じゃなかったし
文字認識と翻訳の技術Aと
SNOWなどに代表される画像に装飾の技術B
これの組み合わせに
過ぎないんだけど
実際に組み合わせてみると
こんなにも未来的で
面白いものになるなんてw
こりゃw
まだまだ組み合わせによる
革新って起こりうるってことだね!
ありとうございます!
基板起こしミス0%!回路図NET自動チェックツール
サイト
http://checker.scoutlabo.com/
ScoutChecker Ver 0.2.1.2 2016/11/14 リリース!
質問や疑問、気になることがありましたら
sugaular@gmail.comにメールください。
全力でお答えします!
ランキングに参加2種(押して頂けると助かります)
1.人気ブログランキングへ
2.にほんブログ村