中小企業エレキ技術者のブログ

産業用途向けカメラメーカーのエレキ技術者が綴る日常。ソフト(ScoutChcker)も作ってます!

「正しい」価値観

 

togetter.com


これが面白かった。


この度「道徳」が教科になったので


NHKのクローズアップ現代で


道徳の授業に関する番組。


まあ、内容については
ここに書かれてる通りで


問題は、先生が
一つの価値観に
教室全体を寄せようとしたことに
集中している。


先生も、一つに寄せるのは
難しいと言ってたみたいだけど。


一人違う意見を言った子供が
泣いてたらしい。


かわいそうに。


こんな教育じゃ
いじめなんか無くならんし
増長させるよねw


アホだw

 


この教科化って


何か意見を統一しようとか


「正しい」価値観を教えようとか


そういう
おこがましいことから
始まってそうで


最初からきな臭い。


このスレでも
「おかしい」って意見でほぼ一色。


番組中だって
尾木ママとか似た意見みたいだし。


じゃあ、今回
誰の感覚がおかしかったのか?


まあ、世間ずれした人々は
いつの世も一定数居て


急に変わるとも
思えないし


そのへんはいいとして


驚くべきは
われわれも非常に極端な
教育を受けて来たと思うんです。


今の世の中から見たら
決して褒められた内容じゃない。


でも、その頃は
大して疑問も抱かず
聞いてたけど。


大人になるまで
いろいろ経験して


今回みたいな
話を聞くと


そんな一価値観の押し付けで


世の中改善しないことを
よく理解している。


これって「成長」だと思うんですよ。


こんだけ、意見が反対に振り切れてるんだから
多くの人が同じように「成長」してきてる。


改めて
思うのは
幼少の頃の教育って


ちゃんと、時代に沿って
現実に近づくように
補正が掛かるのです。


そんなに心配要らないんじゃないかと
思うんですよ。


そもそもが
今われわれが正しいと思っている
この方向性だって。


次の時代には
否定されかねない何かでもあるわけで


その時代、その時代の
「正しい」価値基準で判定されるだけ。


だったら、逆に
「今の正しい」を伝えるだけだ
って意見もありそうだけど。


今の時代は
「正しい」を一つにしないことが正しい時代なので


それも違う。


まあ、とりとめも無く
書いてますが


世の中
いろんな人が居て


それが面白い。


それでいいんじゃないかとw

 

ありとうございます!

 

 

基板起こしミス0%!回路図NET自動チェックツール
サイト
http://checker.scoutlabo.com/
ScoutChecker Ver 0.2.1.2 2016/11/14 リリース!



質問や疑問、気になることがありましたら
sugaular@gmail.comにメールください。
全力でお答えします!

ランキングに参加2種(押して頂けると助かります)
1.人気ブログランキングへ
2.にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村