中小企業エレキ技術者のブログ

産業用途向けカメラメーカーのエレキ技術者が綴る日常。ソフト(ScoutChcker)も作ってます!

さっき、スマフォが壊れた。

落としたので、ぼくが悪いのですが

実は、年末からこれで3回目。

3回全部落としてガラスにヒビが入って

今までは画面が出てたのですが

今回は画面も出ない。

これ、絶対落下試験やってないか

結果をシカトして

リリースしてるだろって思うのですが

やっぱ、韓国製はまだまだですね。

ぼくは今年、後厄です。

でも、ぼくはそういうのは信じないのですが

連れ合いが居るとそうも行かない。

どうも、この件と厄を結びつけようとする。

絶対厄のせいだとか、厄祓いに行かないととか。

これはまだかわいいのですが。

今更ガラケーのパカパカに戻せばいいんだと

言い出して困る。

会社のガラケーも使ってるけど

今更、使い込もうとは思わないなあ。

んで、今回は厄。

考えてみてください。

スマフォ代が生活レベルに結構響く場合

スマフォが壊れたら何かのせいにしてしまう。

今回の場合は厄ですね。

これがお金持ちならどうでしょう。

多分、何回連続で壊れようとも

しょうがないなあとか

メーカーが悪いんだなとか

厄のせいにしないと思うんですよね。

もっと極端な例で言うと

家が流されたと。

普段厄を信じない人でも

さすがに厄かなあ。。。

って思いますよね。

でもどうせまた建てればいいやって

レベルの人なら

寧ろ、家族が無事で良かったと安堵するだけ。

まあ、家族の無事はみんな安堵するけど

家が流された事実は生活に響きますよね。

実は生活レベルと厄の影響は直結している。

何か悪いことが起きると人は何かのせいにしたがる。

何かのせいにすることで心が安定する。

そもそも厄は庶民の精神安定剤のために

作られたものなのかも。

厄の概念が無かったら

個人のせいにされたりして。

おめーが何かに憑かれてるからだとか

言われたり

新しい宗教とか行かれるよりは

マシかもねw

結論!

何かのせいにしなくていいくらい

お金持ちになろう!

でした。

質問や疑問、気になることがありましたら

sugaular@gmail.comにメールください。

全力でお答えします!

ランキングに参加2種(押して頂けると助かります)

1.人気ブログランキングへ

2.

にほんブログ村 科学ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 IT技術ブログへ

にほんブログ村