中小企業エレキ技術者のブログ

産業用途向けカメラメーカーのエレキ技術者が綴る日常。ソフト(ScoutChcker)も作ってます!

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

言葉狩り

togetter.com これなのですが、言葉狩りの一種じゃないかと 思うんですよ。 いや、言葉狩り自体も別に否定するつもりも無いのですが 要は、世代、住んでる国や地域 ポジションが違うと 見え方も違って 背景を知らずに 表面的には、その場の状況を表現するの…

フルダイブ型VR

最近、サブカルをウォッチしてて 思うんですよ。 例えば、ゲームを題材にしたアニメ。 見てると、みんな フルダイブ型VR のゲームなんですよ。 わかります? バイザーを付けて 寝転がり 体を動かすわけでもなく 手でコントローラ操作?してるわけでもない …

選択肢は減る時代

先日ね、会社の人権講習で 悪いことしないようにしようぜ。 違法就労禁止しようぜ。 って方向を会社が打ち出した。 大企業は衆人環視の中 悪いことはもうできない。 そういった中で 競争は継続される。 衆人環視も気にせず 悪いことする会社はこれからも 存…

ナビが淘汰される。

AIが手元に居る状態だと スマフォでサービスを読み込まなくても その場で、サービスに相当することを AIが実現してくれる。 例えば、ナビ これはもう、説明もいらないでしょう。 すでに目的地は会話で分かってるわけですから そこのローソンを左です。 って…

エージェント

AIがパーソナライズ化する上で一つ大きな進化が必要になる。 UIですね。 少なくとも文字で打つChatGPTのままじゃ無理ですね。 あれ、便利だと分かっててもわざわざ文字打って聞こうと思わなくなる。 今なんて、ぼくは翻訳が優れてるからそのためだけに開いて…

AIの進化予想

AIの進化予想 おそらく、AIはやがてパーソナライズされてくると思うんですよ。 自分から発せられる情報を学習材料として 自分にとってベストなAIに進化していく。 (当然、世の中の情報も収集して学習を継続しながら) 小さいころからの過程を 全部蓄積し学…

ビジネスの概念の無い新しい世界

うちの子が世界史の年表を読んでいた。 そこには現近代に掛けての文化やテクノロジーの 名称と作者・発明者が書かれていて こういうところも出題対象だと言っていた。 読んでてふと思ったんですよね。 原子爆弾はオッペンハイマー 相対性理論はアインシュタ…

資本主義社会の新たな進化

先日、人権講習というのが会社であった。 内容は、児童労働とか、不法な低賃金とか 違法排水とか、コンプライアンス守って事業活動していこうぜ。 そこは、社員一人一人から意識していこうぜ。 なんなら、サプライチェーンのどっかでも そういうことが起きな…