中小企業エレキ技術者のブログ

産業用途向けカメラメーカーのエレキ技術者が綴る日常。ソフト(ScoutChcker)も作ってます!

2016-01-01から1年間の記事一覧

メーカーの差別化 その2

まとめると 初めての存在↓機能追加で差別化↓コストダウンで差別化↓デザインで差別化 こんな感じで来てるんじゃないかと。 そして、この先に何があるんだろうと考える。 みなさんどう思われますか? ぼくは、ここで「バブル」あの頃の経験が役に立つんじゃな…

メーカーの差別化

メーカーって今まで差別化の要因が時代と共に進化してきた。 最初は、 世の中に無いものが生まれてくる。商品として存在する。 この頃がたぶんメーカーにとって一番幸せな頃だったんでしょう。 世の中に無いものなので差別化も意識しなくてよい。 ただ、存在…

SMAP解散

なんだかSMAP解散でいろいろ世間が賑わっていますね。 個人的には大して興味は無いけれど 自分の進退を自分で決められないことほど辛いことは無いんじゃないかと。 もう、これ以降大して働かなくても十分なくらい稼いでますよね? 事務所だって十分稼がせて…

商品第一号

今日、やっとこ商品第一号が完成したので ヤフオクに出品してみた。 まあ、売れようが売れまいが今回の実験はここまでがメイン。 ってか、今後もこの形で ある頻度で、繰り返し出していこうかと思っている。 個々のアイテムにあまり入れあげることなく淡々と…

いろいろ分かったw

最近、KiCADを使ってて分かって来たのですが ScoutCheckerの機能ってそこまで斬新じゃないねw 簡単なチェック部分は普通に世の中にある。 ScoutCheckerのウリは各デバイス固有のルールの ・入れ込み度・踏み込み度 これらが全てって感じだ。 そう、最近やっ…

PICのLチカ

今日はPICのLチカを行った。 この辺も、今なら大して難しくない。 十数年前はあれほど大変だったのにw 周辺部品の選定で難儀したり 今は信じられないくらい普通に読んで選んで PICの持つ機能も使い方もデータシート読んでりゃだいたい普通にわかるし。 ほん…

前後したw

うーんw いろいろと前後してしまったw 記事を落とした次の日に投稿するために書いた記事の存在をそれまた忘れてw 何がなんだかわからなくなりましたがw 一応、後からじゃますます意味がわからなくなるので今日、投稿しておきますw ネタが無い状況にあま…

ラズパイ活用

最近、ラズパイというどこでも持ち運びが可能なPCの応用について頭の中で検討を重ねている。 これって、まだまだ面白いアイデアが出てきてもおかしく無いはず。 たとえば、自分用にカスタマイズされたPC環境をどこにでも持って行って作業が出来る。 これはこ…

溜まる半田付け作業

今日も禁煙による離脱症状との戦い。 意識が少し遠いようなちょっと、ぽわぽわした感じがずっと続くんです。 そうすると、頭を使う難易度の高い不具合潰しとかw ちょっと無理なんすよねw だから、手を動かしてればとりあえず、仕事として前進する。そうい…

のんびり

最近、スランプなのも効いて 思考がマイナスに振れているw このまま、なんの結果も出ないままおじいちゃんになったらどうしようw なんだか、夢見るおじいちゃんとして将来、孫に夢を語っている可能性w あと十年も生きられるかどうかって年齢でw おじいち…

絶不調

最近、絶不調。 ブログネタが出てこない。 WEBでニュース見てても書きたいことが湧いてこない。 困ったものである。 しかし、一方でいいニュース! 実は、今日で禁煙4日目! 一番の難関最初の3日間をクリアしてしまったw このまま、年末年始に突入すれば…

ラズパイでライブカメラサーバー実現!

この週末ラズパイでライブカメラサーバーを実現できた。 ラズパイにカメラ付けて電源を入れるだけで 無線LAN経由でブラウザ表示でカメラの動画映像を見ることが出来る。 スマフォでも表示できた。 これでセキュリティはばっちりだね!w ってw 特別こんなの…

中学数学

最近、一番上の中学1年数学を見てるのですが 一次方程式の文章問題がからっきし。 ってか、計算は出来るみたいだが文章から式を起こすのが出来てない。 そして、文章を見る限り、あらゆる表現を使って惑わそうと言う意図が感じられるw 数学の文章問題って…

機構初体験

最近、本業で機構設計を齧ろうといろいろ勉強している。 今まで20年近くエレキやってきたけど 機構はいつもなんだか分からないモノとして 意識外に置いていた。 しかし、取り組んでみようと思って見ていると やはり分からないことがいっぱいある。 なんで…

ショックw

ショックw 昨日は、朝から忙しくって完全にブログのことが抜け落ちて記事を落としてしまった。 ごめんなさい。 ダメだなあ。記事を書き溜めないと。 しかし、最近いまいち、WEB見てても生活してても心躍る何かが無くて、記事が書けないのも事実。 また、ス…

3年目に突入!

気づけば、このブログも2年目が終わり3年目に突入しようとしています。 みなさん、いつも見に来てくださりありがとうございます。 このブログが2年も続いたのはひとえに読みに来てくださる方が居るからなので 一人でも見に来てくださる間は続けたいなと思…

スクレイピング終焉

今日、ひさびさにスクレイピングについて検討していた。 ScoutCheckerはやはりデバイスのデータシートから自動で情報を抽出できるようにすることが急務。 まずは、データシートを貯めるところから必要なのです。 そこで、スクレイピングの検討と言えば以前検…

家庭教師

うちの一番上が中学生なのですが。 正直、数学がからっきし。 嫁が一番上にかなり喧々諤々しながら勉強を教えていたんですが。 教え方がへたくそ。 なので、ぼくがそれを引き継いで教えることにした。 しかし、基本的に本人が気持ち的に勉強に集中するような…

ネタ切れ

ネタが無いw 今朝から何個か途中まで書いてみたけどいまいち書いてて面白くない。 書いてる自分が字面の上を滑ってる感じ。 面白くないんです。 まあ、こんなこともあるよね。 しかし、乗れてないのでいまいち。考えててもネタが出てこないし。 どうしたも…

最新OrCAD

今日、本業でOrCADの最新バージョンを入れた。 まあ、前使ってたのが数年前の奴だから相当に進化しているだろうとは思っていたが なんだか、勝手に電源ラインとか認識してくれる!そのアサインに電圧入れてね!なんて機能も! まだ詳しくは使ってないけど電…

ものづくり

先日、ラズパイサイトを立ち上げると言いましたが今、平行して新たに、モノを作ろうと画策している。 中身はまあw しょーもないものだからここで書くほどのモノじゃないのですがw 今日、試作品第一号のための部材発注をした。 部材が上がってきたら組立、…

禁煙手法

禁煙手法。 今まで何度かチャレンジして成功した時は、数ヶ月以上続いた。 そんな中、最初の離脱期これが一番きついことはもう身に沁みて分かっている。 いつもの通り、ガムやアメ、都こんぶで乗り切るのも良い。 しかし、そうすると体重が増えてしまう。 な…

ベテラン禁煙家

このブログを書き始めて以降だけで既に2度3度書いていますが 禁煙 5回も成功したんだから もういい加減ベテランでいいよね?w 懲りずにまたチャレンジしてみようかとw いやw 先日、会社の喫煙所と言う名の非常階段で吸っていたら 同僚Kが変なのを咥え…

ラズパイでカメラ

ラズパイでWEBカメラの画像を表示させてみた。 この辺は、既にそういう情報をまとめたサイトがあるので すんなりと表示された。 次に顔認証。 これも、多少手順が多いがなんとかなってカメラの表示に顔に合った枠が表示されるようになった。 ラズパイを買っ…

キーワード

今、ソフトをいじっているのですが どういう風なクラス構造にすればベストかなどで 悩むことがある。 そんな時って、どういうキーワードで検索すれば欲しい情報が得られると思います? なかなか、ちょうどいいキーワードが出てこない。 まあ、こういう概念的…

ラズパイサイト作ります!

gugen.jp これ、GUGENって言ってエレキの工作のコンテストみたいなものなのですが。 この本が飛び出してくる工作スライド見ると 半田ごて使ってないんですよねw ラズパイを複数使ってるのは分かるけど、接続は評価ボードの接続するやつ。 どうも、半田ごて…

ラズパイをポチった。

とうとうラズパイ3をポチってしまったw ScoutCheckerの英語化とかwWEBサイトの英語化とかw いろいろ課題が山積してると言うのにw どーしてw どーしてこのタイミングなのでしょうw これがぼくの業なのでしょうかw やっぱり、発表する場ができたことも…

交流会again つづき6

交流会に行って来たつづき6。 自分の発表も終わりほかの人の発表を見てたのですが 今回もいろいろ面白いのがあった。 U字状の首に掛ける形状のヘッドホーン?直接耳に当てないんだけどその首に掛かってるところから耳に向けて音が出るみたい。 指向性を持た…

交流会again つづき5

交流会に行って来たつづき5。 厳しい質問が主催者の合いの手で落ち着いた頃 質問者3:結果表示はどうなってるの?(だったかなw) 2個目の質問でかなり冷静さを失っててw質問内容を正確に覚えてないのですがw おそらく、こうかなと S:結果はHTMLで吐…

交流会again つづき4

交流会に行って来たつづき4。 発表も終わり質問時間でこの質問 質問者2:ふつうは、回路図書いたあとデザインチェック掛けて いろんなシミュレーションを掛けて その後にアートワークになると思うんですが それは大手のツールとの差別化としては 安い、ま…