中小企業エレキ技術者のブログ

産業用途向けカメラメーカーのエレキ技術者が綴る日常。ソフト(ScoutChcker)も作ってます!

技術サポート

この問い合わせ法の背景

今まで技術サポートに問い合わせる上で ぼくがどうやってるかを書きました。 じゃ、なぜぼくがこんな手法に辿り着いたのでしょうか? それは、全く同じような質問及び問い合わせを ぼくはお客から受けてるからなのです。 うちは小さい会社なので、技術的問い…

問い合わせのコツ

今まで技術サポートについて書いてきましたが 1点重要なポイントと言うかコツがあります。 まず、技術サポートでなんらかのヒントが得られた場合 (対処法なんて、求めてはいけません。 ヒントが得られただけでも十分です。) 答えていただいたサポートの人…

海外問い合わせ

海外の場合 まあ海外の場合と言ってもいろいろなパターンがあるのですが 海外でも大手は国内メーカーと似たり寄ったりで きちんとしてると思います。 しかし、うちが使うセンサーの中には 会社の人員が数十人の ベンチャー企業があったりする。 半導体製造は…

回答し易い問い合わせなどない!

技術サポートから迅速な回答を得ようと思ったら 「答え易い質問をする」ことが必要と前回書きました。 「答え易い質問」とはどういったものでしょうか? それは基本的にYesかNoかしか無い質問です。 例えば。。。 書いてて思ったのですが、Yes/Noで答えられ…

回答し易い問い合わせをする

書き溜め記事なので切り方が中途半端ですね。 なので、もう少し追加するために連投。 前回、 B2Bの技術サポートは市場原理に則って回答される と書きました。 なので、中小企業のエンジニアの問い合わせなんて アドレス見ただけで後回しなんてことは当然起こ…

B2Bの技術サポートは市場原理に則って動く

今日は「技術サポート」について うちは、部品は基本的に買い物なので あらゆる部品を使います。 そして、特に複雑なデバイス(ICなど)で 想定外の現象が起きる。 そこで、どうしても技術サポートに問い合わせる必要が出てくる。 しょっちゅう問い合わせし…