中小企業エレキ技術者のブログ

産業用途向けカメラメーカーのエレキ技術者が綴る日常。ソフト(ScoutChcker)も作ってます!

2023-01-01から1年間の記事一覧

言葉狩り

togetter.com これなのですが、言葉狩りの一種じゃないかと 思うんですよ。 いや、言葉狩り自体も別に否定するつもりも無いのですが 要は、世代、住んでる国や地域 ポジションが違うと 見え方も違って 背景を知らずに 表面的には、その場の状況を表現するの…

フルダイブ型VR

最近、サブカルをウォッチしてて 思うんですよ。 例えば、ゲームを題材にしたアニメ。 見てると、みんな フルダイブ型VR のゲームなんですよ。 わかります? バイザーを付けて 寝転がり 体を動かすわけでもなく 手でコントローラ操作?してるわけでもない …

選択肢は減る時代

先日ね、会社の人権講習で 悪いことしないようにしようぜ。 違法就労禁止しようぜ。 って方向を会社が打ち出した。 大企業は衆人環視の中 悪いことはもうできない。 そういった中で 競争は継続される。 衆人環視も気にせず 悪いことする会社はこれからも 存…

ナビが淘汰される。

AIが手元に居る状態だと スマフォでサービスを読み込まなくても その場で、サービスに相当することを AIが実現してくれる。 例えば、ナビ これはもう、説明もいらないでしょう。 すでに目的地は会話で分かってるわけですから そこのローソンを左です。 って…

エージェント

AIがパーソナライズ化する上で一つ大きな進化が必要になる。 UIですね。 少なくとも文字で打つChatGPTのままじゃ無理ですね。 あれ、便利だと分かっててもわざわざ文字打って聞こうと思わなくなる。 今なんて、ぼくは翻訳が優れてるからそのためだけに開いて…

AIの進化予想

AIの進化予想 おそらく、AIはやがてパーソナライズされてくると思うんですよ。 自分から発せられる情報を学習材料として 自分にとってベストなAIに進化していく。 (当然、世の中の情報も収集して学習を継続しながら) 小さいころからの過程を 全部蓄積し学…

ビジネスの概念の無い新しい世界

うちの子が世界史の年表を読んでいた。 そこには現近代に掛けての文化やテクノロジーの 名称と作者・発明者が書かれていて こういうところも出題対象だと言っていた。 読んでてふと思ったんですよね。 原子爆弾はオッペンハイマー 相対性理論はアインシュタ…

資本主義社会の新たな進化

先日、人権講習というのが会社であった。 内容は、児童労働とか、不法な低賃金とか 違法排水とか、コンプライアンス守って事業活動していこうぜ。 そこは、社員一人一人から意識していこうぜ。 なんなら、サプライチェーンのどっかでも そういうことが起きな…

スカイネット

news.yahoo.co.jp オープンAIの社長さんが解任されて だったらMSに行くって話になって 社員の多くが、だったら俺たちもMSに行く と反逆を起こしたため 社長さんが会社に戻って 和解になったらしい。 この話の肝は 社長さんとAIエンジニアとの軋轢が原因で そ…

宗教を一から設計!

旧統一教会の献金被害者170人超に聞き取り、文科相「多くの人の生活害した」…きょう解散命令請求 news.yahoo.co.jp 世界史を勉強していると 宗教が人類と切っても切れない仲であることが良く分かる。 そして、今でこそ、もっとも清らかそうなキリスト教で…

やばい進化

独裁国家 先日、独裁国家について 外敵に対応するために生まれたと書いたのですが 今や、状況は 全然違うみたい。 anond.hatelabo.jp 自国民を恐れ 内部崩壊を恐れるがために 抑えつけて、形状を維持しているレベル。 もうねw 末期じゃんw ってか、ここに…

独裁国家

独裁国家 ロシアとか中国とか北朝鮮とか ほぼほぼそれに類する国々 現代のこの辺の情勢を見るに 独裁国家自体を許さなければ 平和が訪れるのではないかと思っていた。 本来の国及び国民の幸せへの道筋などすっとんで、 権力に魅せられた人が 「俺様が考える…

ユダヤ人になぜ金持ちが多いのか。

昔から、なんで ユダヤ人には金持ちが多いのだろうか これが疑問だった。 何か、先天的に優れた遺伝子でも持ってるんだろうか? などと考えていた。 そんで、こんかい世界史読んでて ユダヤ人のルーツについて触れて 要は、迫害を受けて 永いこと、代わる代…

世界史

最近、世界史の勉強をしている。 子供が受験で クイズ出したりして 支援してやろうと 勉強を始めてみた。 ってか、高校の時は地理を選んでるので 歴史については、とんと知識が無く。 単純に興味もあった。 そんで、基礎的な本が必要で 調べると、これがいい…

無能な働き者

hataractive.jp この分類は皆さんご存知だと思います。 そんで、自分はどこに属するだろうかと考えて 落ち込む人も居るかもしれない。 この分類は ビジネスシーンでよく使われていますが ぼくは、この解釈と使い方に大いに疑問がある。 まず、この分類を唱え…

社会主義

toyokeizai.net 中国人から見たら、日本の方が 社会主義的だと書いている。 それもポジティブな意味で。 中国人から見てそう映るのは 非常に信ぴょう性が高い。 ぼくも常々思っていた。 日本は一生懸命アメリカを追いかけてるはずなのに なんで、アメリカほ…

視線

最近はだいぶ慣れてきたので 気にならなくなったのだけれど。。。 ある時期から 相対する相手の視線がいつもと違うことに気づいた。 なぜか? なぜか、みんな視線が、ぼくの目線より上に行っているw 一瞬上に行く人もいればw たまに凝視してる人もいるw …

昔の自分は青かった。

大企業について考える。 社員が大勢いるじゃないですか。 じゃあ、その社員全員が その辺の中小企業の社員より 完全に段違いで優秀なのでしょうか? 大企業を経験した方 どう思いますか? いや、そもそも 優秀か優秀じゃないかの 評価基準自体 いろんな要素…

イノベーティブ

大企業について考える。 日本には、世界的な 大企業が多数存在しており その多くが未だ、製品などで 世界に大きく影響を与えている。 (ここでは製造業のことかなあ) いろいろ 言われてるけど、まだまだすごいと思うよ。 そんでね、よく比較される アメリカ…

教師

うちの次男が、文系で 今年受験なのですが 世界史を選んだらしい。 そして、学校の世界史の先生が 世界史選んだ学生のみの授業の時 自分が行った世界の国々の話をしてくれるらしい。 インドに行ったら、一度は〇〇を試せとかw まあ、やばい奴の話とかもw …

能力差

ChatGPTはもう二三段成長するでしょう。 そうすると、いよいよ簡単にAIが誰でも使えるようになる。 恐らく、字で打たずともおしゃべりでAIに司令が出せるようになる。 そして、AIがあらゆる面で優秀であることを今まさに、多くの人が体感し驚愕している。 こ…

ChatGPT

ChatGPTが話題沸騰中ですね。 なんだか、これを使うためのプロンプトの書き方的な技術なども 開発されてるようで。 しかしですね、 ここまで高度に発達した技術の話なのに 使い方的なプロンプトの書き方技術なんて 人間があれこれやってる間に これまた次のC…

ひまなおじさん

news.yahoo.co.jp よっぴーさんがこんな記事を書いていた。 そもそも、ネット情報に疎いからか この元の騒動自体を、この記事で知った。 読んでいくうち 懐かしい地元を思い出した。 田舎には 暇そうにしているおじさんが居る。 どうして平日の昼間から ぷら…

みんな大好きChatGPT

https://chat.openai.com/chat みんな大好きChatGPT 最近、いろんな疑問を投げかけてみてる。 そうするとね、結構丁寧に且つ 分かりやすく説明をしてくれる。 当然、大嘘が混ざってる可能性があるので 注意して読まないといけないけどね。 でもね、ここまで…

詰んでいる。

news.yahoo.co.jp いよいよですよ。 C国のあの方は、手を緩めるつもりはない。 オセロで言うと 一個ずつ囲って裏返しに行っている。 「ともあれこれで、台湾を国家として承認する国は、世界でわずか13カ国となってしまった。」 だそうですよ。 この13国も…

異次元の少子化対策

jbpress.ismedia.jp いやはや、異次元の少子化対策とは まさにこのこと。 いや、調べてみたんですよ。 「少子化対策 成功例」で そしたら、ハンガリーがヒット。 見たら、いきなり、 「 4人の子供を産んだ女性は、「ご苦労様、あなたは国家に十分、貢献した…

牽制

news.yahoo.co.jp 中国の台湾制圧リスクに対するアメリカの牽制で そんなことやるなら、中国共産党幹部とその親族のアメリカ資産を調査しなんなら凍結も考える。 という法案が出てきたら 歴史上もっとも強烈な表現で中国がアメリカを非難したという話。 なん…

働き方改革

若い友達が居て、そいつはMの字が付くファーストフード店でバイトをしているんですが。 いくつか面白い話を聞いた。 そのお店で働くほとんどの人はバイトなんだそうです。 それなりに年齢が行ってそうなおじさんも、おばさんも。 インカムで指示を出しながら…

台湾有事

昨今の、中国の台湾侵攻リスクに関して台湾はどう感じてるんだろうと調べてみたら business.nikkei.com 中国は、台湾に対して 昔から一貫して強硬発言を繰り返してるので 最近になって注目し始めてる日本の印象とはだいぶ違うみたいです。 意外と冷静。 しか…

輸出

www.youtube.com おにぎりがアメリカで流行ってるらしい。 寿司、ラーメンに続いておにぎりも広めようと 関係者ががんばってる話だった。 われわれが若い頃資源の無い日本は輸入した原材料を加工して輸出する。 そういうスタイルしかない。 そう教わった。 …