中小企業エレキ技術者のブログ

産業用途向けカメラメーカーのエレキ技術者が綴る日常。ソフト(ScoutChcker)も作ってます!

断捨離

昨日、断捨離をした。

と言うか、

物販モードで散らばった部屋に

嫁の堪忍袋の緒が切れたと言う状況。

クローゼットに引っ越しを

するためにクローゼットの片付け。

まあクローゼットと言うものは

物置なので

捨てるか置いとくか

判断が微妙なモノがたくさん格納されている。

全部一旦部屋に広げて

一個ずつ精査していく。

山用品。。。

当分山には行かないだろう。

処分。

自転車用品。。。

自転車も、流石に乗らねえかな。

処分。

ギター用品。。。

人生で5度チャレンジし

5度とも挫折したw

流石に6度目は無いだろう。

処分。

電子工作の部品。。。

これはまたやりたくなる日が来る。

でも、今はRSコンポーネンツとか

あるし、必要なモノはその時手配するのが

良いのではないかと。

でも、趣味としては

結構がんばって集めてる方だったりもするw

基本、何か作りたいってなったら

居てもたっても居られなくなる。

その時に、RSで翌日到着とは言え

発注してからモノが届く

1日、2日がもうたまらないw

なので、部品を揃えたのが経緯。

あと、部品は手元にあって

並べて見て、よりイメージを具体化する

それにも必要だったりもする。

こうしてみると

この部品は現物が手元にあることに

意味がある。

これは処分出来ないかな。

それか、有効活用してくれそうな人にあげて

必要な時に分けてもらおうかなw

そう、この断捨離

基本的に

モノを持たず

必要が生まれた時には必要なだけ買う

ぼくみたいに好奇心旺盛で

いろんなことを始めてみたくなる人間には

とってもお金が掛かるモノなんだなと

言うのがぼくの感想。

例えば、山用品。

40Lリュックカバーやらアイゼンなんかも

持ってたりする訳ですが

新たに山をまたやる可能性

その時の程度、ハイキングに毛が生えた程度か

がっつり行くか。

その時に、今持っているこの装備の稼働可能性

この装備のその時の耐久性、信頼性

劣化程度とそのリスク。

そして、この装備をそのまま家に置いておくことによる

場所を専有するコスト。

やろうと思った時に、新規に買った時のコスト。

要は全てお金で考えることが出来

お金に余裕さえあれば

ばっさり捨てられるんだなってことが

分かった。

前から、ぼくはモノが捨てられない人間だったけど

それは、モノに対する愛着ではなく

貧乏性なだけだったんだ

というのが分かった。

要は稼げるようになれば

全ては解決。

今までのように

サラリーマンオンリーで考えてれば

ここは結局

頭を悩ませ同じ所をグルグルだったけど

稼げるようになれば

スパッと行ける。

改めて

モノをサクッと捨てられるくらい

稼げるようになろうと

モチベーションが上がったわけです。

なので、今後の自分に期待して

思い切って捨てる。

あ~、捨てないで

全部ヤフオクに出すんですけどねw

今回、人生初断捨離で且つ

思い切って捨てることが出来たのは

一重に、この活動の成果かな。

今日、ebay1個、ヤフオク1個売れたしねw

人生を変えるには

行動有るのみ!

どんどん行くぞ!

質問や疑問、気になることがありましたら

sugaular@gmail.comにメールください。

全力でお答えします!

ランキングに参加2種(押して頂けると助かります)

1.人気ブログランキングへ

2.

にほんブログ村 科学ブログへ

にほんブログ村 IT技術ブログへ

にほんブログ村