中小企業エレキ技術者のブログ

産業用途向けカメラメーカーのエレキ技術者が綴る日常。ソフト(ScoutChcker)も作ってます!

RSコンポーネンツ

エレキ技術者なら知らない者は居ない。

RSコンポーネンツという会社。

ここを見に来てくださる方の多くは

エレキ以外の方も多そうなので

今日はこの会社のビジネスモデルについて。

この会社は、エレキの部品や機構の部品を

1個から注文を受け、

基本的に翌日には届けるという会社。

この会社のサービスを知るまで

我々エレキ技術者は

どうしてたかと言うと

欲しいデバイスがあると

そのメーカーの代理店に連絡

数個の見積もり依頼を出し

その回答を貰い注文書を出す。

数個の場合って、ほとんどが、

自分で基板に手で半田付けして取り付ける場合が多く

すぐに手元に欲しいことが多いんです。

なので急いでいる。

受ける側も大変で

大体において数個の対応の準備は

あまり出来てないので

社内在庫を探しまわり

場合によっては

一旦納入した先に頼んで

数個だけ買い戻したり

かなり頑張ってくれるんですが

どうしても数日~一週間くらい掛かってたんです。

そして、そんだけ手間掛けても

デバイスの値段は数個だと知れてるから

その後に数百、数千と買ってくれと思いを込めて

ほとんどタダ同然で売る。

見積もり書を書くのがめんどくさかったのか

見積もり依頼を出したら、見積もり書も出さず

すぐモノを送って寄越す所もあったり。

それが、この会社は

かなりの種類のデバイスを

既に数個づつの小分けにして在庫してあり

注文すればすぐに配送準備に入り

次の日には届く。

まあ多少は値段が高いですが

我々が掛けてた時間を考えれば安いもの。

この業界に大きな衝撃が走ったのは言うまでもありません。

今や、買う方も売る方もRSサマサマで

要らない業務から開放されて

みんな大喜びですね。

こういうみんなが喜ぶビジネスモデルって素晴らしいですね。

そして、ここにビジネスチャンスを見出した創始者も偉い!

まあ、仕組みには相当のお金が掛かったとは思いますが

ここには同業ならみんな同じように不便さを感じて居たので

掛ける価値があると思ったのは自然の流れでしょうね。

ここでもやっぱり問題認識能力なのかな。

ビジネスチャンスって

意外と身近にも転がっているという話でした。

質問や疑問、気になることがありましたら

sugaular@gmail.comにメールください。

全力でお答えします!

ランキングに参加2種(押して頂けると助かります)

1.人気ブログランキングへ

2.

にほんブログ村 科学ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 IT技術ブログへ

にほんブログ村