GW、伊豆に行ってきた
まあ、家族サービスですね。
それは良いのですが
帰りがちょうど6日。
連休最終日。
当初から激混みを予測していた。
関東で車中心の生活をしてると
一度は経験がありますよね。
GWの渋滞。
あれ、本当に辛い。
通常、1時間で行ける場所に
5-6時間掛かったりする。
だいたい、これ一度経験すると
誰しも心に刻む。
二度とGWは遠出しないぞ!
しかし、実際は
そうも行かない。
そうすると、少しでも
混雑しない日程を組もうとする。
例えば、GW初日と最終日。
客観的に一番混みそう。
もうね、本能のレベルで
この日程は避けようとする。
これね、GW遠出をしなければ
ならない車乗りが全員
あの5-6時間を経験してると
全く同じ思考に陥る。
最終日はダメだ!
二度とあの5-6時間を経験したくない!
渋滞予想ってあるのかもしれませんが
あれって、外れることが
約束されてるので
サービスとしては
成り立たないと思うんですよね。
例えば、よく当たると言う噂の
渋滞予想サイトがあったとしましょう。
それが当たる当たると言われれば
言われるほど
みんなそれに従って動く。
今回の場合
5/6がピークって予想をしたら
みんな一斉に5/5辺りに移動するでしょ。
そうするとピークは5/5にシフトする。
逆に5/6はガラガラだったりしてねw
これ、何かに似てませんか?
株の予想屋と同じです。
明後日、○○が上がると予想する。
みんなドッと買う。
この予想屋が有名であればあるほど
その予想に従って買う人が大勢出る。
ほとんどの人が
その情報に従って動いた後
一体誰がその大勢が持っている買い玉を
引き受けてくれるんでしょう。
ただ単に、上がるって予想は
その大勢の人たちが情報に従って買ったために
上がったってだけだったりして。
まあ、こういう予想ビジネスは
そもそも、大勢の動きによって決まる事象が対象の場合
大きくやったら成り立たない。
最初から破綻している。
んで、話を戻すと
今回最終日に帰らざる終えないので
渋滞を覚悟してたのですが
沼津から神奈川まで
一切渋滞無しの
1時間半で着いてしまった。
今朝のニュースでは
東名は昨日は激混みだったって
ニュースをやってたので
本当に拍子抜け。
ここでも逆張りってことなのでしょう。
そして、面白いのが
帰り掛け、道路公団の車が清掃中の看板を
下げて左車線をちんたら走っていた。
普通に考えるとGW最終日。
渋滞に捕まったら
彼らも仕事にならないだろうに。
だからGW明けてやればいいのにって思うけど
道路公団は既に最終日がガラガラになることを
予測してたのかもしれません。
公表は出来ないけど、
情報を掴んでる所は掴んでいる。
そういうことなのかもしれませんね。
質問や疑問、気になることがありましたら
sugaular@gmail.comにメールください。
全力でお答えします!
ランキングに参加2種(押して頂けると助かります)
2.