中小企業エレキ技術者のブログ

産業用途向けカメラメーカーのエレキ技術者が綴る日常。ソフト(ScoutChcker)も作ってます!

ライブな勝負 オンライン


しかしね、こういう勝負の世界にね


AI将棋とか
入り込ませるのって


とっても無粋な話だと
思ったんですよね。


この将棋で言うとさ
これ、明確に盤の上のコマの話だから


再現性があるんですが。


今、ぼくがやってるFPS。
AVAって言うのですが。


これね、ぼくはまだ
始めて数ヶ月なんだけど


実は実は
歴史が長く


ぼくがいつもやってる
部屋のメンバーは


もうかれこれ10年近く
毎晩10時から12時の間
やり続けているのです。


これもね、ライブ感が全ての
ゲームで。


その場その場のその瞬間の
状況に合わせて
瞬時に判断し瞬時に行動し
自分のチームを勝ちに導く


そして、そこに集うメンバーは
っていうと
ぼくと同じ年くらいか
それ以上も結構居て。


一昔前だったら
近所の縁台を囲んで
将棋を指してるような
おじさんたちが


夜な夜なFPSというネットゲームで
思考、判断、アクションの瞬発力を
競ってたりしているわけです。


ぼくはこのFPSも将棋も
大した違いは無いと思っている。


ただ、単に
勝ち負けと言うモノに執着でき。
その勝負の間の数十分間。
夢中になれる。


強いやつはとことん強く
その上下関係は
ピラミッド構造になっており


そのてっぺんにはプロも居て


素人には絶対辿り着けない
そういう世界に憧れながら
多くの人達が日々その勝負を楽しむ。


それをw それをw
AIなんてものが割って入ってですよw
打ち負かしたってねえw


面白くもなんともないし
ただ、


「無粋」


この一言に尽きる。


ぼくの知ってるFPSのAIはアホで、
人間だったら当たり前に分かる
スナイパーの罠。


ターゲットの爆弾を解除しようとして
何度も何度も同じスナイパーのスコープに入り
撃ち殺されてるイメージしかないわけですがw


例え、優秀なAIが入ってきたってねw


いやw Aiが強いのはよくわかったよw
でも、あなた今ここに要らないからw


って話で終わってしまう。


実はFPSの場合
もともとAIの畑に
人間が割って入ってる感じなので


AIがどんだけ強かろうが
何の意味も無い。
誰もなんとも思わない。


将棋では
人間の競技にAIが割って入ったから
大きな話になってるだけで。


ほんと、だからどうした
って話なんですよ。


ぼくは、将棋界の人たちには
めげること無く
取り組んで行ってもらいたいと
思っている。

 

ありとうございます!

 

 

基板起こしミス0%!回路図NET自動チェックツール
サイト
http://checker.scoutlabo.com/
ScoutChecker Ver 0.2.1.2 2016/11/14 リリース!



質問や疑問、気になることがありましたら
sugaular@gmail.comにメールください。
全力でお答えします!

ランキングに参加2種(押して頂けると助かります)
1.人気ブログランキングへ
2.にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村