昨日は子供の太鼓の発表会。
そこは子供も大人も参加出来る団体で
去年まではぼくも参加していた。
しかし、ぼくの方が週末忙しくなってしまったので
去年の発表会で二人で辞めようと思っていた。
でも、子供がまだ続けたいと言うので
今年は子供だけ参加で、今日まで頑張っていた。
親と言うのは不思議なもので
子供の発表会は
自分の時以上に緊張する。
親は子供を自分の一部と
捉えているんでしょうね。
でも、子供にも意思があり
真面目にやれと言っても
その通りやらなかったり。
親の思い通りには行かない。
伝言ゲームで操作する
体の一部みたいなもの。
一週間前のリハーサルの時
正直、こりゃやばいと感じるほど
ダメダメで、
でも、ぼくはいつもキツく言ってしまうので
ここは冷静にと、
その場では軽く言って
嫁からも毎日言うようにLINEで伝えた。
その帰り、子供に携帯を
預けてたら子供がそれを見ていた。
一体、そこで本人は何を感じたんでしょうかね。
また、うちの子は努力を
人に見られるのを嫌うと言うか
傍から見てても
がんばってんだか、がんばってないんだか
さっぱり分からん。
驚くことに
まだしゃべりを覚えたばかりの頃
(ちょっと遅い方だったかな、幾つくらいだったか忘れたけど)
部屋に一人にしてたら
なんかね、しゃべりを練習してるのが聞こえた
ことがあった。
こ、こいつ
この歳で影練かよw
今回も、どうなるのかヒヤヒヤしながら
本番に臨んだ。
そしたら、リハーサルの時とは
打って変わって、なんだか完璧に覚えて
やり通した。
まあ、他のベテランの子に比べれば
まだまだなんだけど
(この団体、プロを目指す子も居るくらい
気合が入ってるもんだから当然なのですがw)
その団体は親も参加するけど
親も子供全体の指導に参加する仕組みで
他の親会員からも、○○凄く出来てたね。
って言われて自分のことのように嬉しかった。
でも一体どこで努力してキャッチアップしたんだろうって
不思議な感じもした。
でもね、最近少し分かって来たのは
こいつは褒められて伸びる子らしいってこと
褒められて、
自分はこれでいいんだって思えて、
それが自信に繋がる。
だから、今回も
当日の朝送り出す時には
曲は覚えてるんだから
後は思い切って行って来いって言って送り出した。
正直、ダメダメでも
まあまた頑張れって言うつもりで居たんだけど
意外なほどちゃんと出来ててびっくり。
この一週間、影練してたんでしょうねw
今年で最後と言ってたんだけど
本人がまだやりたいと言うから
小学校の間、即ちあと一年やらせてやるかな。
質問や疑問、気になることがありましたら
sugaular@gmail.comにメールください。
全力でお答えします!
ランキングに参加2種(押して頂けると助かります)
2.