大企業について考える。 日本には、世界的な 大企業が多数存在しており その多くが未だ、製品などで 世界に大きく影響を与えている。 (ここでは製造業のことかなあ) いろいろ 言われてるけど、まだまだすごいと思うよ。 そんでね、よく比較される アメリカ…
うちの次男が、文系で 今年受験なのですが 世界史を選んだらしい。 そして、学校の世界史の先生が 世界史選んだ学生のみの授業の時 自分が行った世界の国々の話をしてくれるらしい。 インドに行ったら、一度は〇〇を試せとかw まあ、やばい奴の話とかもw …
ChatGPTはもう二三段成長するでしょう。 そうすると、いよいよ簡単にAIが誰でも使えるようになる。 恐らく、字で打たずともおしゃべりでAIに司令が出せるようになる。 そして、AIがあらゆる面で優秀であることを今まさに、多くの人が体感し驚愕している。 こ…
ChatGPTが話題沸騰中ですね。 なんだか、これを使うためのプロンプトの書き方的な技術なども 開発されてるようで。 しかしですね、 ここまで高度に発達した技術の話なのに 使い方的なプロンプトの書き方技術なんて 人間があれこれやってる間に これまた次のC…
news.yahoo.co.jp よっぴーさんがこんな記事を書いていた。 そもそも、ネット情報に疎いからか この元の騒動自体を、この記事で知った。 読んでいくうち 懐かしい地元を思い出した。 田舎には 暇そうにしているおじさんが居る。 どうして平日の昼間から ぷら…
https://chat.openai.com/chat みんな大好きChatGPT 最近、いろんな疑問を投げかけてみてる。 そうするとね、結構丁寧に且つ 分かりやすく説明をしてくれる。 当然、大嘘が混ざってる可能性があるので 注意して読まないといけないけどね。 でもね、ここまで…
news.yahoo.co.jp いよいよですよ。 C国のあの方は、手を緩めるつもりはない。 オセロで言うと 一個ずつ囲って裏返しに行っている。 「ともあれこれで、台湾を国家として承認する国は、世界でわずか13カ国となってしまった。」 だそうですよ。 この13国も…
jbpress.ismedia.jp いやはや、異次元の少子化対策とは まさにこのこと。 いや、調べてみたんですよ。 「少子化対策 成功例」で そしたら、ハンガリーがヒット。 見たら、いきなり、 「 4人の子供を産んだ女性は、「ご苦労様、あなたは国家に十分、貢献した…
news.yahoo.co.jp 中国の台湾制圧リスクに対するアメリカの牽制で そんなことやるなら、中国共産党幹部とその親族のアメリカ資産を調査しなんなら凍結も考える。 という法案が出てきたら 歴史上もっとも強烈な表現で中国がアメリカを非難したという話。 なん…
若い友達が居て、そいつはMの字が付くファーストフード店でバイトをしているんですが。 いくつか面白い話を聞いた。 そのお店で働くほとんどの人はバイトなんだそうです。 それなりに年齢が行ってそうなおじさんも、おばさんも。 インカムで指示を出しながら…
昨今の、中国の台湾侵攻リスクに関して台湾はどう感じてるんだろうと調べてみたら business.nikkei.com 中国は、台湾に対して 昔から一貫して強硬発言を繰り返してるので 最近になって注目し始めてる日本の印象とはだいぶ違うみたいです。 意外と冷静。 しか…
www.youtube.com おにぎりがアメリカで流行ってるらしい。 寿司、ラーメンに続いておにぎりも広めようと 関係者ががんばってる話だった。 われわれが若い頃資源の無い日本は輸入した原材料を加工して輸出する。 そういうスタイルしかない。 そう教わった。 …
Escape From Tarkov 先日書いたリアリティMMOFPSですが なんで、あれにハマるのか考えたんですよ。 今の時代、普通の生活をしていて死ぬって可能性なかなか無いじゃないですか日本の場合 そうするとね 楽しさ、嬉しさ、達成感 この辺の感覚がその日常をベー…
Escape From Tarkov 今、これにハマっている。 これは、ロシアで作られた荒廃したロシアの架空の街タルコフを舞台に繰り広げられるMMOFPS 銃と防具と生き延びるために必要な道具を揃えて タルコフの各エリアにおもむき明日生きるためのアイテムを漁って帰っ…
防衛費を増加させることについて ぼくは賛成です。 この世の中で 戦争は無くなったことは無いし 今後も無くならないと思う。 そもそも我々は、 考えている以上に動物なんです。 その動物には「闘争本能」というものが プログラミングされている。 体が戦いを…
防衛費の議論が盛り上がっている。 news.yahoo.co.jp ぼくは東村さんの漫画は好きなんですがこの件に関しては視野が狭い気がする。 今まさに、ウクライナで戦争が起きてC国のあの人は大まじめに台湾併合を検討している。 防衛費を増やすのは自然な流れです。…
先日、数年ぶりくらいに くら寿司に行った。 たまに、子供一人一人と外出することがあり 2人のときは、好きなもの食わせてやったりする。 今回は、廻る寿司が食いたいとのこと。 それも、なぜかくら寿司 こっちとしては、小さかった頃は たしかに、いろいろ…
先日、ネトフリで「ムーンフォール」 という映画を見た。 映画の出来はともかく 月が人口構造物であるという可能性をベースに作られていた。 そう! 月って、不思議な要素がたくさんあるんですよね。 そんで調べてたらこんな記事 jp.reuters.com 例えば、月…
大手は余裕があるために社員一人に負担が掛かりすぎると 周辺業務に人を配して負担を減らす仕様になっている。 そして、メンタルとして凄いなと思うのが 「仕事に雑務なし」 要は、そうやって配された人に与えられた仕事は周辺雑務じゃない。 みんな平等に重…
note.com なんだか、ソフト屋さんは霞からエネルギーを得る手段でも会得したのか?って、くらいになんでも無料にしてしまう。 こんなん、作った人間の消費した労力たるや凄まじいもんだと思うのですが 会社がGo掛けてるんだからまあ、問題無いんでしょう。…
note.com なんか、AIが富裕層に所有されてその他大勢が貧困に陥るストーリーは可能性が下がってきましたね。 この優れたAIのソースまで公開されるみたいです。 だれでも活用が可能になる。 これって凄いことでこのリンクの記事の例えが面白かった。 剣術の時…
働かなくて良い時代。 こんなこと書いてますが 自分でもにわかに理解できないです。 でも、やがて来ると思うんです。 AIが発達しロボットも進化し あらゆる業界で人の手じゃなくてロボットが替わりに仕事をする。 われわれの年になれば 今まで、無理だと思っ…
togetter.com AIがクリエイティブな方面に展開してて困惑している人が多数。 たしかに、 そんなの誰も求めてない! って多くの人が感じてるかもですよねw でも、現実は実現しやすいところから試されて 人によっては楽しく取り組んでいるところに勝手に割っ…
最近、核家族って単語聞かなくなりましたよね。 昔、都会を除けばほぼ2世帯くらいなら一緒に暮らすのが当たり前だったころ その対比として使われた単語なので 両親と子供の家族が当たり前になった、今 それをわざわざ核家族と言う人も居なくなった。 昔、家…
昨日書いた未婚率の話なんですが 増えすぎた人類がどういう仕組で減らされていくのか について考えてたんですよね。 自然の食物連鎖の中で ある時、ある「捕食する側」の種が減る。そうするとその種に「捕食されてた側」の種が増えすぎる。しかし、その種の…
togetter.com 生涯未婚率がすごいらしいです。 そんで、以前 blog.scoutlabo.com というのを書いたんですよ。 物理的痛みは排除されたので心理的痛みの排除の段階と そんで、その流れが極まって未婚率アップになってるんじゃなかろーかと。 人が心理的痛みを…
togetter.com 大阪の万博のキャラクタ名が決まって奇っ怪な見た目をネタにして みんなでいじって遊んでいる。 名前に「様」付けて 田舎村の土着神という設定でみんなが、思い思いに設定を追加していく。 見てると、だいたいどこか、見たことある、聞いたこと…
安倍さんが撃たれた。 最初、会社の同僚に教えられてどの安倍さんなのかさえすぐに思いつかなかった。 元首相だ。 いや、安倍さんが首相の頃、安倍さんにいろいろ言う人間が居たのは知っている。 ただ、それはいろんな意見を許容出来ている 平和な日本の象徴…
昨日、「痛み」がなくなる世界がやってくると書きました。 この「痛み」 人類の本質的な機能として存在しており この「痛み」は人類の誰から見ても辛く、ネガティブなもの。 危険から遠ざけるための安全装置なのでそう感じて貰わないと困るわけですが なので…
世の中からどんどん痛みが除去されていく。 究極は、誰も痛みを感じない世界。 この痛みは、物理的な痛みもあるし心理的な痛みも含まれる。 まず物理的な痛み 分かりやすいところでは体罰なんてのがやり玉に上がって消えましたよね? 喧嘩、これもとんと見か…